Swim Mom 日記

くまもと出身、アメリカ東部在住。水泳好きな息子たちのおかげで競泳ワールドを覗いています。

次男が起こす悲劇と喜劇

次男が、遠征先で無くしてきた大金入り(130ドル笑)の財布が届けられたという知らせが入りました。 先週の木曜日、チームで選ばれた4名をコーチがレンタカーに乗せ、遥々8時間先のRI州にあるブラウン大学のプールで開催の大会に連れて行くということで、我…

母一人旅行、進化した人は誰?

先月の半ばの1週間、東京で私の家族が全員集合するということで、州大会直前のスイマーたち、そしてパパ娘を置いて、単身一時帰国してきました。 家族で会うのは約6年ぶりのチャンス、「ママだってママのパパとママ、姉妹たちに会いたいのよ~」とワガママを…

年の瀬も水泳三昧

年末、冬休み、年の瀬、カウントダウンのこの時期ですが、 スイマーには関係ありません。水泳の大会は年がら年中開催されていて、我が家の3人もプールで自己記録と戦っています。 今日は、夫が付き添いボランティア担当なので、私は娘と黒豆を煮たりおせちの…

長男スランプからの脱出

昨日の夜、水泳コーチが保護者への全体テキストで、 「11月のSwimmer of monthは〇〇(長男)が選ばれました。お祝いするのを手伝ってください」とメッセージをくれました。 「〇〇は、努力を継続し、先週の大会では、400IMのイベントで自己記録と州大会参加…

娘の水泳レッスンスタート

先週の木曜日、娘の水泳レッスンが始まりました。 息子たちがチームの練習をする同じプールの2レーンが使われるので、 これから週に二回、子供たち4人が一挙にプールにいるという、なんともシンプルな展開になってきました。 しかし当たり前のことですが、車…

うちの子レンタルサービス

ユダヤ系の祝日で休校の月曜日、家の中は静まり返っています。 息子たち3人とも友達の家に泊まりに行っていて、夫と娘と私の三人だけの朝。 今日だけでなくここのところ、息子たち、とくに長男の行動範囲が増え、家はまるで給水所か何かに使われているだけ・…

4番目が泳ぐ理由

学校で働いていると、子供たちの習い事事情に詳しくなります。 今は3年生の教室でアシスタントデューティーに入っていますが、子供たちの中での人気スポーツは、圧倒的にフットボールとサッカーでダンス、体操が続き、時々空手キッズがいるという様子。スイ…

ごぶさたしています

びっくり仰天!! 気づけば1年近くもブログを書いていませんでした。 去年の9月から子供の通う学校で仕事を始め、生活に大きな変化が起きて以来ここに戻ってくる心の余裕がなくなっていましたが、夏休みに入ってやっと自分を取り戻し、最後の記事を読み返し…

自由と責任とトイレトレーニング

夏休み始まったばかりのころに、長男ととある契約を交わしました。 これまで私が最も厳しく言ってきた「モニタータイム」(勉強以外でコンピューターの前にいる時間)のルールを軽々と破り、注意も堂々と無視してくるので、こちらもばかばかしくなり、そっち…

今年も州大会へオタクを送り込む

最近、Swim Mom、書くことがありません。 長男入部から7夏目が終わって、気づけば新米が古株になっている。。 最初はやることなすことフレッシュさがあったのにいつのまにか慣れ切ってしまうものです。 LCMの州大会参加もあれほど貴重な機会とばかりに家族総…

800フリーの舞台裏

競泳の大会で長距離種目を泳ぐということはとても贅沢なことです。 400、800、1500メートル自由形は、いったい今自分は何回目のターンをしたのかということを忘れてしまわないように、タイマーに加え、水の中に週数のサインを出してくれるカウンターを確保し…

長男、ライフガードに

長男、ついにライフガードの仕事をはじめることになりました。 行きつけのプールがあるジムでは、職員やワーカーは全てワクチンを接種している証明が必要ということで、 息子「ライフガードしたいからワクチン打つ」 私「働きたい気持ちはわかるけど、ワクチ…

我が家の儀式 

昨日、とある妹からメッセージをもらい、「ブログ見てるよ!」と聞いて嬉しくなったので張り切って日記を書くことにします笑 その妹は今妊婦さん真っ只中。やけにおなかがすいたり、体質が変わったりあれほど神秘的で動物的な時代はなかったなあと懐かしくな…

次男のすごいところ

昨日、午後7時半、我が家ではこんなことが起きていました。 練習を終えた長男と次男の迎えから車で帰ってくると、家の駐車スペースで 三男と娘がチョークで絵を描いて遊んでいました。 広々とした場所に絵を描くのは楽しかったのでしょう、「おーい、どいて…

ガールズの笑い声

今、普通の木曜日の午後二時。 悠長にブログの更新ができている理由は、近所の女の子が娘の遊び相手に来てくれたからです。 3件隣の女の子ですが、娘と誕生日が4カ月違い。 お母さんとも顔見知りでしたが、お互い上の子もいて、ライフスタイルが大きく違うこ…

州大会レポ

SCYシーズンも終盤、怒涛の大会ラッシュの真っ只中です。 (SCYは25ヤードプール、LCMは50メートルプール) 今年は周りの支えのお陰で、長男が州大会出場基準の1マイルになんとか食い込み、おまけの1000ヤード、そして200IMリレーの補欠出場と3つのイベント…

携帯電話を与えるタイミング ~うちの場合~

我が家の長男、15歳と4カ月にしてやっと携帯電話を手にしました。 今の時代は娘のクラスの子(4歳と5歳)だって持っている子がいるほどですから、おそらく携帯を持っていない歴が長い子供トップ1パーセントに入っているのではないでしょうか。(まあ、どんな…

スイマーの Whyx4

3息子、みんな同じように競泳をしているのですが、最近、よーく観察してみると、「いや、違う。みんな全く違うことをしている」と思うようになりました。 長男→ 競泳をしながら競争をしている。彼の人生は競争そのもの。誰かより速い、早い、強い、大きい、…

ケーブルを引っこ抜いちゃいました

見えないものを定義することがこれほどやっかいなことかと嫌というほど感じさせられた1年でしたが(何のことをさしているのかはお察しの通り)、 今日は同じく、やっかいでかつ見えないもう一つのものについて。 やっかいで見えないもの、”コ”から始まるウイ…

ナウシカと黒ひげ危機一髪

ご無沙汰しております。みなさま、このところ私のSwim Mom日記が、ワクチン非接種生き残り日記になってきていることにお気づきでしょうか? ズボラ更新に変わりはありませんが、今日もその関連です。 私の個人的な感じ方ですが、ワクチンを受けていない者、…

得意種目で勝負

週末です。 昨日夫に質問をしました。「息子たちの大会送迎と、家で娘と留守番、どっちがいい?」 息子達を率いて朝6時発で1時間の運転、大会が終わるまで会場の駐車場で半日待機するコースか、寝たいだけ寝ることはできるけどその後は妄想遊び大好きな4歳…

全力で団らん作り

ワクチン打たないで、できるところまで社会生活させてもらおーや、という温度ではありますが、我が家の平日の生活は、ステイホームの日々が懐かしくなるほど忙しく戻っており、私も、今までこんなんしてたんだっけ・・と朝から弁当屋とドライバーの業務でヒ…

変えられることと変えられないこと

久しぶりにヘルスコーチに会いに行ってきました。ヘルスコーチといっても、私が勝手に追いかけているだけですが。 ワクチン義務化を避けて職場を二回変えた、私の周りの最強のお友達、Eさん。 共通のお友達のおうちで会って以来、時々顔を合わせる程度でした…

トレジョで戦士に遭遇

夏休みがようやく終わり、今日から息子たちの学校が始まりました。 長男は9年生で高校へ、次男は7年生で中学校へ、三男は5年生で小学校へとそれぞれ向かいました。明日から娘も小学校内でやってくれている幼稚園プログラムへ半日登校できることになったので…

ゴールデンミルク

ずっと気になっていた健康食品があります。 といっても、有名すぎてみなさん誰もがご存じのものなので、今更じゃーんと発表するものでもない、あれですが、あえて、 じゃーん ターメリック様 肝臓にも、脳にも良いし殺菌効果もある奇跡のスパイスということ…

感染対策と秋の空

アメリカパンデミック、落ち着いてきているのか、盛り返してきているのか、正直まーったく分かりません。 私の生活圏、車で20分の移動圏内の中でも対策が全く違って、それもしょっちゅう変わるので、もういい加減冷めた目で見てしまう・・というのが本音です…

炊飯器抱えて州大会へ

州大会のトリップが無事に終わりました。 今年は、長男次男共に当たり年で二人合わせて12イベント参加でき、 州に散らばる他のチームから集まったツワモノたちと思いっきり競争ができたようです。 良い結果もあれば、コテンパンにされたものもありましたが、…

競争しているようでやっぱり泳道

今年はほとんど期待していませんでしたが、夏の水泳の練習も大会も結局元に戻って、通常通り開催され、親もボランティアで参加できるので久しぶりにチームの子たちの泳ぎをじっくり見ることができるようになりました。 夏は5歳から18歳までの子供たちが、み…

野生の感を鍛えるサマー

夏休み2021もペロッと1カ月が過ぎ、 年中から中3までのヒマヒマ族が4人、学業のしばりもなく、家の中をウロウロしている日々です。 毎年この長い長い自由時間たっぷりの夏休みは1種の恐怖でしたが、今年の夏は一味違います。 テーマがはっきりあるのです。そ…

ちょっと暴力・不服従

長男がキッチンをうろついていたので、こんな話をもちかけました。 「ワクチンの是非は置いておいて、ワクチン強制に対しては断固としておかしいと思うよ。打たないと大学に行けないとか、働けないとか、海外旅行できないとか脅すかと思ったら、打ったら自由…